土曜日
色々試したいわりに形が見えてこない迷走中。
ちょっとアグロ、ちょっとランプの中途半端な構築、
BUGに2回負けて3-2、引きムラを手札破壊なんかで助長されての負け
日曜日
気分転換にワールドブレイカーをフューチャーしてみることに
・墓地から手札に戻れる能力
・唱えた時に置物を割れる能力
この二つを活かす形を模索してPostから構築を始め、気が付くとLandsとPostのあいのこに
R1 SneakShow
無理
R2 Bye
R3 SnT
無理
R4 Painter
無理
R5 4C石鍛冶
土地ハメ+相手マリガンの闇
2-3
んーこの、感
もちろん調整が足りんかったし当たり運も悪かったけど、
Landsの黙々と発掘する形が好きになれないやね
個人的には解体、今回の反省点踏まえて調整するならこんな感じかね?
4 《ギャンブル/Gamble》
4 《壌土からの生命/Life from the Loam》
4 《踏査/Exploration》
4 《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
3 《罰する火/Punishing Fire》
2 《世界を壊すもの/World Breaker》
1 《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
4 《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
4 《リシャーダの港/Rishadan Port》
4 《不毛の大地/Wasteland》
4 《演劇の舞台/Thespian’s Stage》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3 《暗黒の深部/Dark Depths》
2 《Maze of Ith》
2 《Taiga》
1 《森/Forest》
1 《幽霊街/Ghost Quarter》
1 《Glacial Chasm》
1 《Karakas》
1 《The Tabernacle at Pendrell Vale》
1 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
1 《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1 《平穏な茂み/Tranquil Thicket》
1 《ウギンの目/Eye of Ugin》
1 《裂け岩の扉/Riftstone Portal》
1 《Diamond Valley》
sb
1 《罰する火/Punishing Fire》
1 《コジレックの帰還/Kozilek’s Return》
3 《クローサの掌握/Krosan Grip》
3 《外科的摘出/Surgical Extraction》
3 《窒息/Choke》
4 《抵抗の宝球/Sphere of Resistance》
コメント
いつも対戦ありがとうございますー。